ABARTH695 インパネ スエード施工
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 お客様よりABARTH695 のインパネスエード施工のお問い合わせを受けました。 スエードの色やインパネにある500エンブレムのデカールについて、色の組み合わせでお悩みの […]
もっと読む »いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 お客様よりABARTH695 のインパネスエード施工のお問い合わせを受けました。 スエードの色やインパネにある500エンブレムのデカールについて、色の組み合わせでお悩みの […]
もっと読む »いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は特別なアバルト コレクションと呼ぶにふさわしいスペシャル プロダクツのご紹介です。 先ずはTシャツ ABARTH By Brembo限定版。歴史あるAbarthブラ […]
もっと読む »いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 さて、今回はとあるところでみっけた ABARTH 595 Monster Energy Yamaha. 2021年 ABARTH 595 MONSTER ENERGY Y […]
もっと読む »いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回はSforza Abarth 595(シリーズ4・5)カーボン プロファイルサイドスカートをご購入いただいたお客様よりお取り付け後の画像を送っていただきました。 春を […]
もっと読む »いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回はお客様より送っていただいた画像をご紹介させていただきます。 先ず、ABARTHのご紹介から。先日ご紹介をさせていただきましたが、595コンペにSforzaカーボンフ […]
もっと読む »いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 先日の土日は弊社で進捗が遅れているNEW パーツの実車検証を行いました。 いきなりの余談になりますが、弊社は土日祝を休業日にしています。が、これは平日では実行しにくい作業 […]
もっと読む »いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 立春を過ぎて、パーツ類のお問い合わせが増えてまいりました。 それで今回はSforzaパーツのファイバーグラス製品について少々。 Sforzaパーツにはファイバーグラス製と […]
もっと読む »いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 アバルトのカスタムにはハードパーツ・ドレスアップパーツと2つのジャンルがありますが、弊社はドレスアップ目的に主眼を置いています。 なかでもインテリアパーツはドライブする時 […]
もっと読む »いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 2025年明けて早1か月が過ぎてしまいました。 お陰様で正月明けからとても忙しく、BIPOSTOのリアスポイラーの納品や構造変更・公認車検の取得などなど、あっという間。 […]
もっと読む »